みんなで供養葬

病院のお迎えから永代供養墓付きの新しい見送り方

350,000 (税込)

【 協力寺院 】

プラン内容

  • 棺(布張棺)
  • 骨壺
  • ドライアイス(1回分)
  • 寝台霊柩車20km迄(お迎え)
  • 寝台霊柩車20km迄(火葬場)
  • 火葬手続き代行(火葬料別途)
  • 納骨(永代供養墓)

プランに含まれているメニューを外すことはできません。
あらかじめご了承ください。

みんなで供養葬
供養葬の流れ

永代供養とは

子孫や遺族に代わってお寺が遺骨を管理・供養することです。
故人専用のお墓を準備する必要がないため遺骨の管理をすべてまかせる事ができます。

永代供養のメリット

※菩提寺のある方はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

協力寺院

まごのて屋の葬儀プランには、納棺師による古式湯灌が標準装備されています

自由に選べるオプション

状況によりお選びいただくもので、必要な場合は丁寧に説明いたします。

ドライアイス
追加

お写真

御返礼品

お料理

お別れ花

枕飾り
(線香道具)

後飾り祭壇
(四十九日まで)

流れ

まごのて屋は、24時間365日待機しております。わからないことや不安な方はご遠慮なくお問い合わせください。

お問い合わせ(ご連絡)からご安置まで

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。
緊急の方はお電話でお問い合わせください。24時間スタッフが常時待機しております。

【お急ぎの方は、以下をお電話でお聞きします】

  1. 故人様のお名前・ご住所・生年月日・死亡日時・お迎え先の病院(施設)名
  2. 代表者様のお名前・ご連絡先
  3. 安置する場所。自宅または弊社安置所(無料)。

分からないことがあれば、丁寧にご説明いたします。

0120-193-076

お迎え

ご逝去場所に寝台車でお迎えに参り、安置場所まで搬送いたします。

ご安置

弊社安置所は無料でご利用いただけます。
事前予約いただければ面会も可能です。
ご自宅へのご搬送・安置もご相談いただけます。

打ち合わせ

故人様のご遺族やご家族様のご要望に添ってご相談・打ち合わせを行います。
まごのて屋代表の武藤が対応させていただきます。
ご不安なこと、お困りのことなどがありましたら、ご遠慮なくご相談ください。

役所など手続き一式

死亡届、火葬場の手続きを代行いたします。

納棺師による古式湯灌・納棺の儀
お花入れ・出棺
火葬
納骨(永代供養墓)