Q
もしもの時が夜中でも、病院から「搬送業者を呼んでください。」と言われたらどうしたらいいですか?
A

まごのて屋は24時間対応しております。
電話(0120-193-076)をいただければ病院・施設等にお迎えに伺いますので、ご安心ください。

Q
安置場所ですが、自宅だと難しいかもしれないです
A

お迎えに伺ったあと、故人様をご安置する場所を決めなければなりません。
ご自宅が望ましいですが、ご家庭のご都合やご近所の兼ね合いなどの理由でご自宅が難しい場合、弊社にもご安置室を完備しておりますのでご利用いただけます。

Q
納棺の際何を準備したらいいですか?
A

故人様が好きだったお洋服や愛用品などを入れる方もいらっしゃいます。
火葬に適さないもの以外であれば皆様で話し合って入れて差し上げてください。
また、皆様の服装は直後に通夜・葬儀でない場合は軽装でよろしいかと思います。

Q
遺影写真はどうすればいいですか?
A

引き延ばして使用させていただきますので、集合写真などのお顔の映りが小さいものは避けた方がよろしいかと思います。
親指の第一関節ぐらいの大きさがあればきれいにお作りできるかと思います。背景も変えることが出来ますのでご相談ください
今はスマートフォンなどで写真を撮る方が大半だと思います。データでいただけるとなおキレイにお作りできます。

Q
お墓もなく、決まったお寺がありません。大丈夫でしょうか?
A

親切で丁寧にご対応いただけるお寺様がございますので、紹介させていただきます。
檀家になることが必須ではありませんのでご安心ください。
俗名でのお葬儀をされる方もいらっしゃいますので、ご家族のご希望をお聞きできればと思います。